上断郷
【かみたぬのごう】

旧国名:武蔵
(古代)平安期に見える郷名。秩父(ちちぶ)郡のうち。「和名抄」秩父郡6郷の1つ。高山寺本は「上科郷」と作り,「一本作䉼」と見える。現在の荒川村大字上田野(かみたの)を中心とした一帯とする説(新編武蔵・地名辞書)がある。

![]() | KADOKAWA 「角川日本地名大辞典」 JLogosID : 7048637 |
100辞書・辞典一括検索
(古代)平安期に見える郷名。秩父(ちちぶ)郡のうち。「和名抄」秩父郡6郷の1つ。高山寺本は「上科郷」と作り,「一本作䉼」と見える。現在の荒川村大字上田野(かみたの)を中心とした一帯とする説(新編武蔵・地名辞書)がある。
![]() | KADOKAWA 「角川日本地名大辞典」 JLogosID : 7048637 |