100辞書・辞典一括検索

JLogos

39

定峰川
【さだみねがわ】


荒川水系の川。秩父(ちちぶ)市北東部の定峰を流れる川。流長約8km。水源は,丸山(960m),大野峠・白石峠・定峰峠など,秩父郡横瀬町・東秩父村・比企(ひき)郡都幾川(ときがわ)村などの村界の尾根から発し,北東へ流れ,定峰集落の南側を西へ向かい,栃谷(とちや)で横瀬川と合流する。上流は谷川であるが,中流は県道熊谷小川秩父線が並行する。下流は段丘面に水田や畑が開けている。水は清く冷たく,マス釣場や夏には子どもたちの水泳場が開設される。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7049502