本町
【ほんちょう】

(近代)昭和39年~現在の町名。はじめ蓮田町,昭和47年からは蓮田市の現行町名。もとは蓮田町大字蓮田の一部。住居表示実施により成立。地名は通称地名による。明治18年開設の国鉄東北本線蓮田駅があり,蓮田市の中心街を形成。昭和45年の人口743。同50年の世帯175・人口689。

![]() | KADOKAWA 「角川日本地名大辞典」 JLogosID : 7051796 |
100辞書・辞典一括検索
(近代)昭和39年~現在の町名。はじめ蓮田町,昭和47年からは蓮田市の現行町名。もとは蓮田町大字蓮田の一部。住居表示実施により成立。地名は通称地名による。明治18年開設の国鉄東北本線蓮田駅があり,蓮田市の中心街を形成。昭和45年の人口743。同50年の世帯175・人口689。
![]() | KADOKAWA 「角川日本地名大辞典」 JLogosID : 7051796 |