401k
【よんまるいちけー】

平成13年10月からスタートした新しい年金制度「確定拠出年金」のこと。将来受け取れる年金の額がある程度確定しているのは「確定給付年金」。これに対して、拠出された掛金が個人ごとに明確に区分され、掛金とその運用によって得られた収益との合計額をもとに年金給付額が決定される。アメリカの内国歳入法401条(k) 項に基づいた同様の制度を参考に作られた為、「日本版401k」といわれる。

![]() | Ea,Inc. 「修活辞典(終活から修活へ)」 JLogosID : 705459296 |