100辞書・辞典一括検索

JLogos

29

橘村
【たちばなむら】


(近代)明治22年~昭和31年の中魚沼郡の自治体名。信濃川左岸。仁田村・野口村・木落村・寺ケ崎村・長井新田・上村新田が合併して成立。旧村名を継承した6大字を編成。戦国期にあった橘山竜雲寺の山号を村名にしたというが,竜雲寺山号は太田山であり,橘山とはあるいはそれ以前と伝える広伝寺の山号か。明治43年の戸数420・人口2,439,世帯数・人口は大正9年450・2,316,昭和25年754・4,152。同31年川西町の一部となり,当村の6大字は同町の大字に継承。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7075278