100辞書・辞典一括検索

JLogos

8

沼越峠
【ぬまごえとうげ】


中蒲原郡村松町と東蒲原郡三川村の境にある峠。標高約360m。西の菅名岳の尾根に続く鞍部に位置する。藩政期は村松藩と会津藩の境界にあたり,会津への脇街道。「越後野志」によれば,「村松の高石村より会津の谷沢まで三里,この間会津侯の三月沢口留番所の三戸ある外人家なし。山径一里許の処松柏繁茂して日影を見ず」とある。明治44年の広本賢斎著「岩越紀行」に日本にスキー技術を伝えたレルヒ少佐が村松からこの峠を越えて津川に出ている。中世には蘆名氏の軍勢,戊辰戦争では会津軍が峠越えして越後に押し寄せている。現在は村松~三川間の林道として車道が拡幅され,高石の町営牧場,日倉山登山などの観光客が利用している。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7076865