100辞書・辞典一括検索

JLogos

19

桜峠
【さくらとうげ】


魚津(うおづ)市の北部,布施川左岸の大字長引野(ながひきの)の南にある低い峠。御影(みかげ)への通学路が通る。峠名は,昔大きな山桜の木があり,道行く人の憩いの場であったことによるという(魚津市史)。桜峠遺跡(県史跡)があり,昭和35年・同36年の2度の発掘調査の結果,地下20~30cmの黒色粘土層から縄文中期遺物,地下60cm以上の赤褐色粘土層から縄文早期押型文土器が出土した。また,ほぼ方形の炉跡と付随する小炉と8個の柱跡が発見され,住居のあったことが確定された。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7081562