100辞書・辞典一括検索

JLogos

24

征矢野
【そやの】


旧国名:信濃

奈良井川と支流田川に挟まれた地。地名の由来は,古代に信濃国から弓36張,征箭46具を朝廷へ献上した際の征矢を作った地であることによるともいわれる。
征矢野(中世)】 戦国期に見える地名。
征矢野村(近世)】 江戸期~明治8年の村名。
征矢野(近代)】 昭和60年~現在の松本市の町名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7101598