角川日本地名大辞典 中部地方 静岡県 40 深見【ふかみ】 旧国名:遠江 太田川中流両岸に位置する。地名の由来は,深水(ふかみず)という地形による(掛川誌稿)。【深見郷(中世)】 室町期から見える郷名。【深見村(近世)】 江戸期~明治22年の村名。【深見(近代)】 明治22年~現在の大字名。 KADOKAWA「角川日本地名大辞典」JLogosID : 7113946