100辞書・辞典一括検索

JLogos

29

七里
【しちり】


旧国名:近江

繖(きぬがさ)山北東山麓に位置し,東に愛知(えち)川が流れる。地名は古代の条里制の遺跡といわれる(神崎郡志稿)。
七里(中世)】 室町期から見える地名。
七里村(近世)】 江戸期~明治22年の村名。
七里(近代)】 明治22年~現在の大字名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7132645