100辞書・辞典一括検索

JLogos

19

関戸
【せきど】


旧国名:紀伊

紀ノ川河口左岸に広がる砂丘後背地上,和歌浦湾近くに位置する。地名は,かつて和歌浦から満潮時に海水が溯上してきたため,井堰を設けてこれを防止したことに由来し,井関所の意をもつという(続風土記)。
関戸村(近世)】 江戸期~明治22年の村名。
関戸(近代)】 明治22年~昭和51年の大字名。
関戸(近代)】 昭和43年~現在の和歌山市の町名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7172176