角川日本地名大辞典 中国地方 広島県 43 下【しも】 旧国名:備後 馬洗川水系国兼川の下流域。中世に西条と呼ばれた地域が二分し,上村・下村となったと思われる。【下村(中世)】 戦国期に見える村名。【下村(近世)】 江戸期~明治22年の村名。【下(近代)】 明治22年~昭和29年の山内西村の大字名。 KADOKAWA「角川日本地名大辞典」JLogosID : 7189186