100辞書・辞典一括検索

JLogos

24

豊西村
【とよにしそん】


(近代)明治22年~昭和30年の豊浦郡の自治体名。響灘に面する沖田川・草場川流域に位置し,海上の蓋井(ふたおい)島を含む。室津上・室津下・吉母・蓋井島の4か村が合併して成立。旧村名を継承した4大字を編成。村名は,豊浦郡の西に位置することによる。明治22年の人口2,631。同24年の戸数872,人口2,711(男1,355・女1,356),厩43,寺院6,学校3,船240(徴発物件一覧)。村役場を室津上に設置。戸数・人口は,同35年552・2,988(男1,503・女1,485),大正元年574・3,496(男1,710・女1,786),世帯数・人口は,昭和5年647・3,234(男1,535・女1,699),同15年648・3,221(男1,557・女1,664),同22年809・4,195(男2,001・女2,194)。同29年吉母・蓋井島および室津上の一部(御崎地区)が下関市に,残部は同30年豊浦町に編入され,それぞれ下関市・豊浦町の大字となる。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7193799