里名
【さとみょう】

(近代)年不詳~現在の行政区名。明治22年田結村,昭和30年飯盛村,同40年からは飯盛町のうち。田結村の役場所在地。田結尋常高等小学校は昭和16年には田結国民学校となり,同22年学制改革で田結小学校と改称,さらに飯盛西小学校となった。中学校は同42年飯盛中学校に統合された。村氏神の歳神社,曹洞宗観音寺,浄土真宗本願寺派西明寺がある。地内は行政上北東部の寺平名,南東部の田平名,西部の清水名に区分される。寺平名は佐田岳の南西麓に位置し,地名は西明寺付近の地形にちなむ。田平名は金比羅岳西麓の集落を中心とした区域で,田結川下流部水田地帯の東縁部にある。清水名は南北に細長い地域で,地名は字名による。昭和37年のそれぞれの世帯数・人口は,寺平名56・291(男141・女150),田平名75・392(男190・女202),清水名101・509(男246・女263)。

![]() | KADOKAWA 「角川日本地名大辞典」 JLogosID : 7220957 |