安良崎
【やすらざき】

石垣島北東部,平久保半島の東海岸北部に突出する岬。石垣市平久保に位置し,南方約3kmに明石集落がある。安良崎周辺の海岸には古生代トムル層の緑色片岩や枕状溶岩の露頭が見られる。岬の北部には高さ約6m・長さ約100mの緑色片岩の崖があり,南部には枕状溶岩が見られる。南部の汀線では変成岩の上部に局部的に琉球石灰岩が露出し,その層は変成岩の礫を含んでいる。北方の安良川との間の約1kmにわたる海岸はヤッサ浜と呼ばれ,砂丘が形成されている。付近の海岸段丘上にかつては安良集落があったが,明治45年無人となった。北西方には平久保半島の最高峰安良岳がそびえる。

![]() | KADOKAWA 「角川日本地名大辞典」 JLogosID : 7241936 |