100辞書・辞典一括検索

JLogos

17

小鹿村新田(近世)


江戸期~明治初年の村名駿河【するが】国有渡【うど】郡のうち有度山西麓に位置するはじめ小鹿村のうちにあり,幕末に独立した旗本岡野氏領,寛永改高として小鹿村のうちに新田41石余があり,天保年間にも小鹿村のうちに新田高50石余とある(駿国雑志)のがこれに相当する村高は「旧高旧領」50石余明治元年駿府藩領(同2年静岡藩と改称)同5年までには小鹿村に合併(静岡市史)




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典(旧地名編)」
JLogosID : 7348799