井戸木(近代)

①明治22年~現在の大字名。はじめ大石村,昭和30年上尾【あげお】町,同33年からは上尾市の現行大字。人口は明治22年327・昭和45年1,817。昭和31年一部が桶川【おけがわ】町に編入。 ②昭和31~42年の桶川町の大字名。もとは上尾町大字井戸木の一部。昭和42年現行の桶川市鴨川1~2丁目の一部となる。

![]() | KADOKAWA 「角川日本地名大辞典(旧地名編)」 JLogosID : 7615484 |
100辞書・辞典一括検索
①明治22年~現在の大字名。はじめ大石村,昭和30年上尾【あげお】町,同33年からは上尾市の現行大字。人口は明治22年327・昭和45年1,817。昭和31年一部が桶川【おけがわ】町に編入。 ②昭和31~42年の桶川町の大字名。もとは上尾町大字井戸木の一部。昭和42年現行の桶川市鴨川1~2丁目の一部となる。
![]() | KADOKAWA 「角川日本地名大辞典(旧地名編)」 JLogosID : 7615484 |