100辞書・辞典一括検索

JLogos

42

ATM
【えーてぃーえむ】


Automatic Teller Machine;現金自動預け払い機{げんきんじどうあずけばらいき}

顧客自身の操作により、金融機関や貸金業者のサービスを利用できる機械のこと。金融機関はもとより、公共施設や小売店などにも設置され、金融機関の店舗営業時間外でもサービスを利用することができるが、その場合は時間外手数料がかかることが多い。
【ジャンル】銀行;決済
【関連用語】金融機関;サービス




ゴーガ
「金融用語m-Words」
JLogosID : 7660005