FSMO
【エフエスエムオー】

Flexible Single Master Operation
Windows 2000のActive Directoryで、ドメインコントローラが担当する機能のうち、特定のドメインコントローラが単独で処理を行う機能のこと。{LF}「スキーマ・マスタ」「ドメインネーミング・マスタ」「RIDマスタ」「PDCエミュレータ」「インフラストラクチャ・マスタ」の5種類の機能があり、前2つはフォレスト1つにつき1台のドメインコントローラが、後3つはドメイン1つにつき1台のドメインコントローラが担当する。{LF}一般にActive Directoryでは、複数のドメインコントローラが互いにディレクトリ情報を複製しており、どのドメインコントローラで作業しても同じようにデータを更新することができる。しかし、パスワード変更などの作業に関しては、そのような形式を採っているとデータの整合性が狂うなどの問題があるため、あらかじめ決められた特定のドメインコントローラでしか作業できないようになっている。{LF}通常、最初にActive Directryを導入されたドメインコントローラがFSMOの機能を受け持つことになるが、必要ならば他のドメインコントローラに移すこともできる。
◆関連用語
Windows 2000;Active Directory;ドメインコントローラ;PDC;エミュレータ;ドメイン;ディレクトリ;複製;データ

![]() | インセプト 「IT用語e-Words」 JLogosID : 7793775 |