100辞書・辞典一括検索

JLogos

18

時間計算量
【じかんけいさんりょう】


time complexity

コンピュータが特定の手順に従って与えられた問題を解く際に必要とする時間。実際にかかる時間はコンピュータの性能に左右されるため、必要な実行ステップ数(命令数)により表される。これが少ないほど、より短い時間で問題を解くことができる。{LF}コンピュータに問題を解かせるには様々な計算手順(アルゴリズム)が考えられるが、より短い時間で、より少ない資源で計算できるアルゴリズムほど良いアルゴリズムであると言える。どれくらい時間がかかるかを時間計算量と呼び、どれくらいメモリが必要かを空間計算量という。{LF}多くの問題では、メモリを多く費やせば処理は速くなり、処理速度を犠牲にすればメモリを節約できるといった「時間と空間のトレードオフ」の関係になりがちであり、何を最も優先するべきか見極めることが重要となる。
◆関連用語
コンピュータ;ステップ数;アルゴリズム;メモリ;空間計算量




インセプト
「IT用語e-Words」
JLogosID : 7795351