100辞書・辞典一括検索

JLogos

26

神杉
【かみすぎ】


神杉

【代表酒名】神杉 長期熟成大吟醸 秘蔵酒
【特定名称】大吟醸酒
【希望小売価格】1.8l ¥15750
【原料米と精米歩合】麹米・掛米ともに 兵庫県産山田錦35%
【アルコール度数】17.5度
袋取りの大吟醸を長期間低温熟成させた古酒。当初は華やかだった立ち香が、熟成によって味わい深い大吟醸香に変化。じっくり吟味したい一本。冷。
【タイプ】薫酒
【日本酒度】+5【酸度】1.3
■■■■□ 吟醸香
■■□□□ 原料香
■■□□□ コク
■■■□□ キレ

「風土に根ざした酒造り」を目指し、酒米の大部分は奥三河産の夢山水、安城市産の若水。これを全量自家精米する。水は自家の井戸に湧く矢作川伏流水。醸す酒は、杜氏が醪を毎日きいて味を判断する。酒名は酒の神を祀る奈良県桜井市の大神神社から拝命。同社のご神木「神杉」にちなむ。

【蔵元】神杉酒造株式会社
0566-75-2121 直接注文 可
安城市明治本町20-5
文化2年(1805)創業




東京書籍
「日本酒手帳」
JLogosID : 8502119