Celeron D
【セレロンディー】

米インテルが2004年に投入した低価格帯のデスクトップパソコン向けCPU。CPUコアは開発コード名Prescottと呼ばれるPentium 4と共通。ただし、2次キャッシュの容量が256KB(PrescottコアのPentium 4は1MB)に削減されており、フロントサイドバス(FSB)は533MHzとなる。ハイパースレッディングには対応しないが、インテル64テクノロジーやXDビットに対応するモデルがあった。CPUソケット別に、LGA775用の製品とSocket 478用の製品があった。
【参照語】
インテル64テクノロジー
XDビット
※本コンテンツは版権者との契約終了により2025年4月末日に提供終了となります

![]() | 日経BP社 「パソコン用語辞典」 JLogosID : 8531567 |