100辞書・辞典一括検索

JLogos

26

千歳くるみ[彩霞堂]
【ちとせくるみ】


クルミの風味をそのまま生かした
可愛らしい紅白の縁起菓子

千歳くるみ[彩霞堂]

やわらかな薄紙に透けて見える淡いピンク乳白色。ひと口大のころんとした形。かりっと歯を立てると、砂糖衣の上品な甘みとともにクルミの香りと旨みが口中に広がる。千歳くるみは、見るからにおめでたく、うれしい気分にさせてくれる菓子だ。全国にクルミ菓子は多いが、これほどシンプルかつ格調ある銘菓は珍しい
彩霞堂は霊峰白山の麓の静かな町で、山の伏流水と山の恵みを使って菓子作りを続けてきた。創業は昭和25年とさほど古くはないものの、すでに老舗の風格。代表銘菓の千歳くるみも、かつて加賀藩主に献上された銘菓を再現したものという。製法は国産の鬼グルミを割って実を取り出し、一つずつ砂糖衣をかけるだけだが、丁寧な手作業と秘伝の砂糖衣が、クルミ本来の味を際立たせる。クルミ入り砂糖菓子の木公や、フキやワラビなど山の恵みを砂糖漬けにした越の富貴よせなども独特。




東京書籍
「全国五つ星の手土産」
JLogosID : 14071756