100辞書・辞典一括検索

JLogos

20

源太左馬
【げんださま】


旧国名:出羽

源太左馬開(享保郡邑記)・源田左馬(雪の出羽路)とも書く。皆瀬(みなせ)川が雄物(おもの)川本流と合流する地点よりやや上流北岸に左馬村,これよりほぼ4km北方の平坦地に源太村が位置する。地名の由来は,慶安年中源太・左馬の兄弟が開いた所によるという(享保郡邑記・雪の出羽路)。
源太左馬村(近世)】 江戸期~明治22年の村名。
源太左馬(近代)】 明治22年~現在の大字名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7020910