100辞書・辞典一括検索

JLogos

5

条例
【ジョウレイ】


ordinance

 地方公共団体が自治立法権に基づいて制定する法の一形式。憲法は第94条において、自治体が法律の範囲内で条例を制定できることを保障している。また、地方自治法は法令に特別の定めがあるものを除き、条例に罰則を設けることを認めている。条例に規定される事項は、地方公共団体の事務に関するものであり、かつ、法令に違反しないものでなければならない。しかしながら、法令に明文の規定がなく、立法の目的・趣旨が各地方公共団体の裁量を許容している場合には、法令の規定よりも強い規制(いわゆる上乗せ、横出し条例)もできるとされ、住民の福祉のために条例を積極利用すべきとの声も強い。1999年の地方自治法改正により、自治事務はもとより、法定受託事務についても原則的には法令に違反しない限り、条例を制定することができることになった。




朝日新聞社
「知恵蔵2009」
JLogosID : 4393268