100辞書・辞典一括検索

JLogos

亀町(近世〜近代)


江戸期~現在の町名江戸期は大聖寺【だいしようじ】城下町のうち明治5年石川県に所属同22年大聖寺町,昭和33年からは加賀市の町名となり,大聖寺を冠称耳聞山【みみきやま】亀町ともいう(大聖寺藩史)大聖寺城下の北東部,蛇行する福田川(大聖寺川)右岸に位置する武家町の一画延宝元年以前の「加賀国大正持【だいしようじ】絵図」では岡村に続く田地が広がっており,その後城下の膨張につれ,藩士の居住地域となった天明6年「大聖寺絵図」によると武家屋敷の並ぶ耳聞山裏手に当たり,家数16,うち平士6・徒士6・足軽4当地東端,小丘陵耳聞山と福田川との間には藩祖前田利治の随臣大井市兵衛が始めた安見流砲術の鉄砲場があり,幕末まで存続(大聖寺藩史)「天保年中大聖寺城下絵図」の家数17幕末の侍帳では下級藩士8人が居住(県史)昭和34年の戸数32・人口138同35年閑静な住宅街であった当地の中程に中央通り(主要地方道橋立港線)が開通同40年の世帯数34・人口144

全文を読むにはログインが必要です。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典(旧地名編)」
JLogosID : 7324305