レーティング
競走馬の能力を評価するため、競走ごとに付加される数値。国際統一基準に基づく場合はポンドを単位とする。短距離から順にS・M・I・L・Eという5つの距離区分(通称SMILE〈スマイル〉)とセットで扱われるのが一般的。競走の上位4頭が獲得したレーティングの平均値をレース・レーティングと呼び、その競走の価値を示すと共に、海外では重賞の格付けにも使われる。一定期間に各馬が獲得した最高レーティングに調整を加え、序列で表したものをランキング(旧称クラシフィケーション)と呼ぶ。
 | 朝日新聞社 「知恵蔵2009」 JLogosID : 14848510 |