四字熟語(日本実業) 四字熟語 教育改革は質実剛健 19 下学上達【かがくじょうたつ】 「下学して上達す」と読む。手近な日常生活から現実的で切実な人の道を学び、次第に高邁な哲理や真理に達するということ。「天ヲ怨ミズ人ヲ尤メズ、下学シテ上達ス、我ヲ知ル者ハソレ天ナルカ」という孔子の言葉による。『論語』憲問。下学の功。 日本実業出版社「四字熟語(日本実業)」JLogosID : 4373434