100辞書・辞典一括検索

JLogos

13

降りみ降らずみ
【ふりみ-ふらずみ】


((「み」は交互に繰り返す意の接尾語))降ったり降らなかったり。降ったりやんだり。
[例]「◎神無月(かみなづき)ふりみふらずみ定めなき時雨ぞ冬の始めなりける」〈後撰・冬・四四五〉
[訳]「◎陰暦十月の降ったりやんだりの一定しない時雨こそが、冬の始まりだったのだなあ」




東京書籍
「全訳古語辞典」
JLogosID : 5073709