御沙汰
【ご-さた】

[名]
((「ご」は接頭語))ご命令。ご指示。
[例]「世しづまり候ひなば、勅撰のごさた候はんずらむ」〈平家・七・忠度都落〉
[訳]「世の中がしずまりましたならば、勅撰のご命令がございますでしょう」

![]() | 東京書籍 「全訳古語辞典」 JLogosID : 5077604 |
100辞書・辞典一括検索
((「ご」は接頭語))ご命令。ご指示。
[例]「世しづまり候ひなば、勅撰のごさた候はんずらむ」〈平家・七・忠度都落〉
[訳]「世の中がしずまりましたならば、勅撰のご命令がございますでしょう」
![]() | 東京書籍 「全訳古語辞典」 JLogosID : 5077604 |