100辞書・辞典一括検索

JLogos

26

べから・む
【べから・む】


((推量の助動詞「べし」の未然形+推量の助動詞「む」))…よいだろう。…よさそうだ。…べきだろう。…ことができるだろう。
[例]「好き好きしき下衆(げす)などの、人などに語りつべからんをがなと思ふも、いとけしからず」〈枕草子・くちをしきもの〉
[訳]「風流な身分の低い者などで、他の人などに話してしまってもよさそうな者がいたらなあと思うのも、はなはだ異様なことだ」
[例]「顕証(けんしょう)にこそありけれ。いかがすべからん」〈大鏡・花山院〉
[訳]「あらわなさまであるなあ。どうすべきだろうか」




東京書籍
「全訳古語辞典」
JLogosID : 5093836