100辞書・辞典一括検索

JLogos

40

逃がした魚は大きい
【にがしたさかなはおおきい】




【解説】
釣り上げたと喜んだとたんに逃げられた魚は、実際よりも大きく見えるということから、いま一息で手に入れかけて失った物が一段と惜しく思われることのたとえ。
「魚」は「うお」とも読む。
【同義語】釣り落とした魚は大きい




あすとろ出版
「故事ことわざの辞典」
JLogosID : 5552002