100辞書・辞典一括検索

JLogos

28

ネシコシ原野
【ねしこしげんや】


千歳市の北東部にある原野。千歳川上流域で,かつては砂・礫・粘土土壌が広く分布する水害地帯であり,千歳川と祝梅川が北流して長都(おさつ)沼・馬追沼に注ぎ,長都原野に続いていた。昭和39年からの国営パイロット事業により千歳川の河川改修,14号幹線排水路工事,南長沼用水路の構築で長都沼など4湖沼が消滅した。この結果,開田が進み,拓殖基線に沿って農家の入植をみた。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7006552