shave
![](dev/images/h-r-.png)
[![](/img/ade/s-.gif)
![](/img/ade/e'.gif)
![](/img/ade/al/i.gif)
][(語源)「(表面を)こすり落とす」が原義](動)(名)(動)(自)(他)(名)
(~s{~z};過去~d{~d};過分~d, shaven{seivn}; shaving)
―(自)ひげをそる.
【+(副)】
Do you shave every day?
毎日ひげをそりますか.
―(他)(1)〈顔・ひげ・体毛などを〉そる,〈人の〉ひげ[毛]をそる.
【+名】
(しばしばoffを伴う)
Many young people today shave their legs
最近多くの若者が脚の毛をそっている
shave off one's whiskers
ほおひげをそる.
(2)…をかすめる,すれすれに通る
I was lucky. I just shaved the other car
運よく相手の車をかすっただけだった
(3)〈木などに〉かんなをかける
(4)〈芝生などを〉短く刈り込む
(5)〈手形などを〉高い利率で割引する
shave off
[1]〈木材などを〉薄く削る,(かんななどで)削り取る
[2]〈予算などを〉少し減らす;…を少し割引する,値引きする;(…だけ)〈記録を〉縮める
(【by名】).
(1)ひげそり
have a shave
ひげをそる[そってもらう]
a wet shave
シェービングフォームなどをつけてひげをそること.
(2)ひげそり道具;削り道具
![](dev/images/h-r-.png)
![]() | 東京書籍 「英和辞典」 JLogosID : 701760060 |