roar

[


](動)(名)(動)(自)(他)(名)
						
						
						(~s{~z}; ~ed{~d}; ~ing{⌒rin}) 
 ―(自)(1)〈獣が〉ほえる,うなる. 
 【+(副)】 
 The lions roared in the distance 
 遠くでライオンがほえた. 
 (2)(…で/…に)大声を出す,どなる,わめく. 
 【+(with名/at名)】 
 They roared with laughter 
 彼らはどっと声をあげて笑った 
 The teacher roared at the children 
 教師は子供たちをどなりつけた. 
 (3)〈波・風・火などが〉ゴウゴウと音を立てる;〈雷・大砲などが〉とどろく,鳴り響く. 
 【+(副)】 
 The wind roared through the woods 
 風が森中をゴウゴウと吹き荒れた 
 The thunder roared 
 雷鳴がとどろいた. 
 (4)〈車・飛行機などが〉轟音(ごうおん)を立てて走る. 
 【+副】 
 The truck roared past 
 そのトラックは大きな音を立てて通り過ぎた. 
 ―(他)…を大声で言う,どなる;…をどなって(…)する 
 The crowd roared their approval 
 群衆は大声で自分たちの賛意を表した. 
 (複~s{~z}) 
 (1)(獣の)うなり声,ほえる声 
 The child was frightened by the tiger's roar 
 その子はトラのほえる声におびえた. 
 (2)(人の)大声,どなり声,どよめき 
 He gave a roar of laughter 
 彼は爆笑した 
 (3)(波・風・大砲などの)とどろき,轟音 
 the roar of thunder 
 雷鳴 
						

![]()  | 東京書籍 「英和辞典」 JLogosID : 701789530  | 						




