rage

[



][(語源)「狂気」が原義](名)(動)(名)(動)
(複rages{~iz})
(1)(…に対する)激怒,憤怒
(【at[against]名】)
⇒anger(類語)
tremble with rage
激しい怒りに震える.
(2)(波・風・病気などの)激しさ,大荒れ,猛威
the rage of a storm
あらしの猛威.
(3)(…に対する)熱狂,情熱;(…の)大流行
(【for名】)
have a rage for dancing
ダンスに夢中になる
a rage for jazz
ジャズの大流行
be (all) the rage
大流行している
This kind of hairdo is all the rage now
この手のヘアスタイルは今大変なブームです
go fly into a rage
(突然)かっとなる
in a (fit of) rage
激怒して,かんかんに怒って.
(rages{~iz}; ~d{~d}; raging)
(自)
(1)(…に/…のことで)激怒する,怒り狂う.
【+(at[against]名/for[about]名)】
She raged at the boys for making fun of her
少年たちがからかったので彼女は激怒した.
(2)〈あらし・火事・戦争・病気などが〉荒れ狂う,猛威を振るう
An AIDS epidemic raged in the country
エイズがその国で猛威を振るった
rage itself out
〈あらしなどが〉荒れ狂った後に治まる

![]() | 東京書籍 「英和辞典」 JLogosID : 701810760 |