drip

[


][(語源)「落ちる(もの)」が原義;droop, dropと同語源](動)(名)(動)(自)(他)(名)
(~s{~s}; dripped{~t}; dripping)
―(自)(1)〈水などが〉したたる,ぽたぽた落ちる;〈物が〉しずくをたらす,しずくが落ちる.
【+(副)】
Raindrops are dripping down from the roof
雨のしずくが屋根からぽたぽた落ちている
Your ice cream is dripping
アイスクリームが溶けてたれてるよ
Oil was dripping from the engine
エンジンから油がぽたぽた落ちていた
a dripping tap
水がたれている蛇口.
(2)(しずくがたれるほど)(…で)あふれている
【+with名】
Her dress was dripping with diamonds
彼女のドレスにはダイヤが山ほどついていた.
―(他)〈水などを〉したたらせる,ぽたぽた落とす
The wound was dripping blood. [≒Blood was dripping from the wound.]
傷口から血がしたたっていた.
(複~s{~s})
(1)したたること[音]
I had trouble sleeping because of the faucet drip last night
蛇口から水がポタポタ落ちる音で昨夜はなかなか眠れなかった.
(2)しずく
drips of water from the ceiling
天井からしたたる水のしずく.
(3)〔医療〕点滴装置
(4)つまらない人

![]() | 東京書籍 「英和辞典」 JLogosID : 702115220 |