vivid
![](dev/images/h-r-.png)
[![](/img/ade/al/v.gif)
![](/img/ade/i'.gif)
![](/img/ade/al/v.gif)
![](/img/ade/al/i.gif)
][(語源)「活気に満ちた」が原義](形)
⇒survive(語形成)
(more ~; most ~)
(1)〈色彩・光などが〉鮮やかな,鮮明な,目の覚めるような;強烈な
She wore a vivid red scarf
彼女は鮮やかな赤のスカーフを身につけていた
The sea was vivid emerald green under the bright sun
明るい太陽のもとで海は目の覚めるようなエメラルドグリーンだった.
(2)〈描写・表現などが〉生き生きとした,真に迫った;〈記憶・印象などが〉鮮明な,強烈な,生々しい
a vivid description
生き生きとした描写
have a vivid memory of ‥
…を鮮明に記憶している.
(3)〈想像力などが〉旺盛(おうせい)な;〈感覚などが〉活発な
a vivid imagination
旺盛な想像力.
(4)〈人・性格などが〉はつらつとした,元気な,活気[生気]にあふれた
a girl with a vivid personality
はつらつとした性格の女の子
(派生)~ly(副)~ness(名)
![](dev/images/h-r-.png)
![]() | 東京書籍 「英和辞典」 JLogosID : 702353710 |