100辞書・辞典一括検索

JLogos

19

桃山町
【ももやまちょう】


(近代)昭和24年~現在の新潟市の町名。昭和27年からは1~2丁目がある。もとは新潟市沼垂(ぬつたり)の一部。町名の由来は,かつてこの地に桃林があったことによるという。昭和27年一部が東臨港町となり,沼垂の一部を編入。世帯数・人口は,昭和25年336・1,759,同40年780・3,055。昭和20年代の初めに臨海荘に,海外からの引揚者が収容された。昭和24,5年頃から市営住宅が建設され,同60年には市営アパートに変わった。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7078728