瑞穂豊
【みずほとよ】

(近代)昭和29年~現在の飯山市の大字名。もとは瑞穂村のうち柏尾組・北原組。千曲川対岸の戸狩と結ぶ柏尾橋の永久架橋工事が昭和37年,上境とを結ぶ湯滝橋の永久架橋工事が同39年に完成。同59年の世帯数184・人口750。昭和30年一部が野沢温泉村前坂となる。

![]() | KADOKAWA 「角川日本地名大辞典」 JLogosID : 7103487 |
100辞書・辞典一括検索
(近代)昭和29年~現在の飯山市の大字名。もとは瑞穂村のうち柏尾組・北原組。千曲川対岸の戸狩と結ぶ柏尾橋の永久架橋工事が昭和37年,上境とを結ぶ湯滝橋の永久架橋工事が同39年に完成。同59年の世帯数184・人口750。昭和30年一部が野沢温泉村前坂となる。
![]() | KADOKAWA 「角川日本地名大辞典」 JLogosID : 7103487 |