100辞書・辞典一括検索

JLogos

23

練兵町
【れんぺいちょう】


(近代)明治41年~現在の熊本市の町名。熊本城の南に続く旧陸軍山崎練兵場跡地に起立した町。現在辛島公園の南側に位置する。明治4年廃藩置県となり,熊本に鎮西鎮台が置かれると,加藤氏以来藩主の居館であった花畑邸は兵営となり,その周辺一帯は陸軍の練兵場(約18ha)となったが,市では市街の中心に練兵場があることは市の発展を阻害するとして,練兵場の移転を陸軍と交渉,明治33年練兵場を大江村渡鹿に移転させたので,跡地を区画整理し山崎新市街を建設,同41年には花畑町など6つの町を誕生させた。当町はその町の1つ。同43年九州新聞本社が社屋を置き,政友会系の機関紙を発行し,国権党の九州日日新聞と競った。同44年山崎町から山崎尋常小学校が移され,また劇場大和座(のちの歌舞伎座)が明治41年に建設され,昭和36年まで市民に親しまれた。白川端を北上する国道3号から分岐して市街の中心に入る入口でもある。昭和26年肥後銀行本店が建設されるなど,金融機関が立ち並ぶようになった。大正2年の戸数178・人口813。昭和35年の世帯数221・人口871。同40年一部が紺屋今町となる。世帯数・人口は,同年194・703,同50年165・464,同55年193・491。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7228347