100辞書・辞典一括検索

JLogos

53

パイプライン
【パイプライン】


pipeline/パイプライン処理;pipeline processing;パイプライン実行;pipeline execution

マイクロプロセッサ(MPU)の高速化手法の一つ。{LF}プロセッサ内での1つの命令を処理は、命令の読み込み、解釈、実行、結果の書き込みなどのように、複数の段階からなるサイクルで構成されている。通常は、前の命令のサイクルが完全に終わらないと、次の命令を処理し始めることはできない。{LF}各段階の処理機構を独立して動作させることにより、流れ作業的に、前の命令のサイクルが終わる前に次の命令を処理し始めるのがパイプライン処理である。工場の流れ作業で使うベルトコンベヤのようなものだと言える。{LF}パイプライン機構を備えたプロセッサでは、前の命令の実行を行なっているときに次の命令の解釈を行なうといった処理が可能になる。{LF}複数のパイプラインで並列に命令を処理できるようにする機構をスーパースカラという。パイプラインのうち段階数が多いものは「スーパーパイプライン」と呼ばれる(最も極端なパイプラインを持つPentium 4では特に「ハイパーパイプライン」を自称する)。
◆関連用語
マイクロプロセッサ;MPU;スーパースカラ;Pentium 4




インセプト
「IT用語e-Words」
JLogosID : 7791369