100辞書・辞典一括検索

JLogos

40

ATRAC3
【アトラックスリー】


Adaptive TRansform Acoustic Coding 3

メモリースティックウォークマンなどに使われている、ソニーが開発した音声圧縮技術。同社のATRAC技術を改良したもの。{LF}ソニー製品を中心に、音楽配信サービスMDLP(MDの長時間録音モード)などに採用されている。{LF}圧縮後のデータ量は、圧縮率によって4分の1から20分の1程度になる。CD並みの音質ならATRACのさらに半分の10分の1程度になるとされている。{LF}ATRAC3では、ATRAC同様、音声信号を帯域分割フィルタで4つの周波数帯域に分割する。その後、Modified DCT(変形離散コサイン変換)により時間ベースのデータ列から周波数ベースのデータ列に変換し、圧縮符号化する。{LF}その際、人間の聴覚の特性を利用して、聞こえにくい成分や大きな音の前後のデータを間引くことにより、音質を損なうことなく符号化するデータの量を減らしている。ATRAC3は、この間引きの判別精度をATRACの2倍に高めることにより、効果的な圧縮を可能としている。{LF}これらの原理の基礎は、その後登場したMP3などの音声圧縮と同じである。{LF}音楽業界によって推進されているSDMIプロジェクトでは、著作権を保護したまま楽曲データの流通を行なうための技術仕様を策定しているが、ATRAC3を圧縮方式の一つとして採用することを検討している。
◆関連用語
ATRAC;音楽配信サービス;MDLP;MD;データ;CD;フィルタ;周波数帯域;DCT;符号化;圧縮;MP3;音声圧縮;SDMI




インセプト
「IT用語e-Words」
JLogosID : 7792018