Athlon 64 FX
【アスロンろくじゅうよんエフエックス】

米AMDが2003年に発売したパソコン向けCPU。当初の製品ではCPUソケットにSocket 940を使い、メモリーもデュアルチャンネルに対応したサーバー用のレジスタードタイプを用いるなど、ハイエンド向けの特殊な製品だった。2004年にはSocket 939を採用し、メモリーとしてDDR SDRAMが使える製品が登場した。2006年にはSocket AM2に対応した製品が登場、DDR2 SDRAMが使えるようになった。
【参照語】
Athlon 64
Socket 939
DDR SDRAM
※本コンテンツは版権者との契約終了により2025年4月末日に提供終了となります

![]() | 日経BP社 「パソコン用語辞典」 JLogosID : 8531417 |