FeliCa
【フェリカ】
ソニーが開発した非接触ICカード技術。カード内に不揮発性メモリーと無線通信チップを備え、読み取り機にかざすだけでデータの送受信ができる。JR東日本のSuicaやJR西日本のICOCA、首都圏の主要鉄道/バスで利用できるPASMO、ビットワレットのEdy、NTTドコモの「おサイフケータイ」など、FeliCaを採用した電子マネーサービスは多い。電子マネー用のほか、社員証や学生証などのカードに組み込んだ個人認証サービスにも利用される。
FeliCaカードでは、読み取り機から発信される電波で電力を受け取りデータを送受信する。そのためカードの内部に電池やバッテリーなどを持つ必要がなく、構造が簡単になる。13.56MHzの周波数帯を用い、数cmの至近距離で通信する。実用化されたICカードの中では通信速度が212kbpsと速い。
2009年5月にはFeliCa搭載端末同士を接触させるだけで接続設定情報をやり取りし、Bluetoothなどの無線接続を自動化できる組み込みソフトHandover Toolkitの提供を開始した。このソフトを利用すると端末間の認証やアプリケーションの起動などを自動化できる。
【参照語】
ICカード
NFC
| 日経BP社 「パソコン用語辞典」 JLogosID : 8531926 |