GOP
【ジーオーピー】
![](dev/images/h-r-.png)
group of pictures
![GOP](http://point.jlogos.com/img/nbppc/GOPP_i44.jpg)
動画形式であるMPEGを構成する最小の編集単位。通常は15フレーム(MPEGではピクチャーと呼ぶ)程度で構成する。1秒間に30フレームを表示するので、15フレームのGOPは0.5秒となる。
ブルーレイディスクレコーダーなどでCMカットなど不要な部分を削除するには、GOP単位かフレーム単位で行う。GOP単位の場合は、編集の精度が0.5秒になるので、完全にCMと本編を分離することはできない。半面、GOP単位であればDVD-RにDVD-Video形式で高速ダビングが可能になる。
【図版の説明】
【GOP】通常は15フレーム程度(=約0.5秒)で構成する
【参照語】
MPEG
フレーム#1
DVD-Video
![](dev/images/h-r-.png)
![]() | 日経BP社 「パソコン用語辞典」 JLogosID : 8532009 |