HDMI-CEC
【エッチディーエムアイシーイーシー】

HDMI-Consumer Electronics Control
HDMIのケーブルを介して制御信号を伝送し、機器間の連携動作を実現する規格。HDMIは家電やAV機器向けの入出力インタフェース規格であり、HDMI-CECは、ブルーレイディスクレコーダーなどとテレビの連携で利用される例が多い。統一された共通コマンドと、メーカーが独自に規定したコマンドがある。
テレビ用リモコンの信号をHDMIケーブル経由でレコーダーに送って操作したり、DVD再生操作だけでテレビの電源を自動的にオンにしたりするなどの使い方が可能。
【参照語】
HDMI
※本コンテンツは版権者との契約終了により2025年4月末日に提供終了となります

![]() | 日経BP社 「パソコン用語辞典」 JLogosID : 8532040 |