SCSI
【スカジー】
small computer system interface
パソコンなどの小型コンピューターと、ハードディスクや光ディスク装置などの周辺機器を接続するためのパラレルインタフェース規格。いくつかの拡張規格があるが、必ずしも上位互換ではない。USBなどの普及により、最近のパソコンでは利用されていない。
最初の規格であるSCSI-1は、データ転送速度が最大5MB/秒で、バス幅が8ビットだった。
1994年に光学ドライブなどハードディスク以外の装置に対応したSCSI-2が登場。転送モードに、8ビット幅でデータ転送速度が10MB/秒のFast SCSIと、16ビット幅で20MB/秒のWide SCSIを加えた。
その後のSCSI-3では、データ転送速度が320MB/秒のUltra 320 SCSIや、シリアル転送方式を採用したSerial Attached SCSIなどを追加した。
【参照語】
IDE
| 日経BP社 「パソコン用語辞典」 JLogosID : 8532998 |