sendmail
【センドメール】
広く利用されるメールサーバーソフト。SMTPというメール送信プロトコルを使って相手のメールサーバーと通信する。1982年に米国のエリック・オールマン(Eric Allman)氏が開発した。当初はUNIX向けだったが、WindowsやほかのOSにも移植された。無料版のほか、機能を拡張した有料版もある。有料版は、オールマン氏が1998年に設立した米センドメールが販売する。
【参照語】
SMTP
※本コンテンツは版権者との契約終了により2025年4月末日に提供終了となります
 | 日経BP社 「パソコン用語辞典」 JLogosID : 8533020 |