国道
【こくどう】

国道11号 一般国道。徳島県徳島市と愛媛県松山市を結ぶ。総延長239km,うち愛媛県内延長92.3km。ほぼ瀬戸内海南岸に沿って香川県を東西に横断,川之江市川之江町余木で愛媛県に入り,伊予三島市,宇摩(うま)郡土居(どい)町を経,関の峠から新居浜(にいはま)市に入り,西条市,周桑(しゆうそう)郡小松町,丹原(たんばら)町,温泉(おんせん)郡川内町で河之内隧道を通過,重信(しげのぶ)町を経て松山市に至る。昭和37年から48年にかけての改修工事が完了している。四国を東西に結ぶ最重要路で,路線は徳島県から愛媛県小松町までは,ほぼ古代の南海道に沿っている。

![]() | KADOKAWA 「角川日本地名大辞典」 JLogosID : 7201377 |